費用一覧
費用一覧
歯科治療は、一般歯科診療(保険診療)と自費診療(自由診療)に分けられます。
虫歯治療や歯周病治療などの基本診療は保険診療になります。
患者様が一般診療よりも高い審美性や機能性を求める場合は自費診療になります。
一般歯科診療(保険診療)は、日本全国同一料金です。
ここで紹介するのは、一般歯科診療よりも高いクオリティである自費診療(自由診療)の手術・治療の費用です。
大まかな費用を掲載してありますので、支払い方法を含めて参考にしてください。
保証制度
保険治療以外の自費治療に関しまして、安心の保証制度があります。
通常の生活において、破損、脱離などの不具合が生じた場合、無償にて修理・再製させていただきます。詳しくは、担当医またはスタッフまでお尋ねください。
クラウン(かぶせ物) 5年間
インプラント 10年間
自費治療費
インプラント
歯の根の代わりになる人工歯根植立手術です。
当医院では、1次手術と2次手術の両方を含めた料金になっております。
手術代金の他に、アバットメント(土台)とクラウン(被せ物)が必要になります。
インプラントオペ(1次・2次含む) | \250,000 |
チタンアバットメント | \20,000 |
ジルコニアアバットメント | \50,000 |
インプラント手術に必要な骨が不足している場合は、骨造成が必要になる場合があります。
様々な方法や費用については、実際に拝見させていただきご説明いたします。
セラミッククラウン
歯全体を覆う被せ物になります。
キャスタブルオールセラミックス | \170,000 |
ジルコニアオールセラミックス | \200,000 |
メタルセラミックス | \100,000 |
ラミネートベニア | \125,000 |
ハイブリッドセラミックス | \80,000 |
お支払方法
現金のほか、あらゆるクレジットカード、デンタルローン(最高60回まで可能)をご利用いただけます。
お気軽に、ご相談ください。
ご利用可能なカードの種類
VISA・MASTER・AMEX・DINERS・JCB DC・UC・SAISON・NICOS
スポンサード リンク